[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
元8回戦の先輩がいてスパーリングを頼まれた。
徐々にガチムード
倒せなかったが楽しいスパーリングだった。
練習を終えて 会長の家で晩飯をご馳走になった
久しぶりの手料理は美味しかった
ジムを閉館した後
プロ選手を目指す会員と俺
2人で池袋の街を走ること1ヶ月
久々にハイペースで走った
彼に無尽蔵のスタミナをつけてもらう為に
街中シャドーは俺が考え出した特別メニュー
仕事帰りの通行人が多い中
シャドーをすることによって
周囲を気にしない図太さ と KY力を鍛える
俺は そんなことしないよ
だって恥ずかしいもんよw
ビルの影で見てる俺まで
恥ずかしくなっちゃったよw
しかし コイツはものになる・・・
俺は そう思った
ランニングを終え ジムに戻り
ヘッドギアをつけライトスパーをした
顔面を打つと見せかけて
脇腹のボディブロー
何度も彼をリングに沈めた
ぐはっ・・・うぅうう・・・
ボディで苦しむ うめき声
このサウンドが俺には心地よい
俺を倒すなんぞ
百年早いわー
まだまだ若いもんに負けんぞぉ!!!
久しぶりにテンション上がって
得意げにポーズをとる俺
↓
それ以降 彼は閉館時間になっても
ジムに現れなくなってしまった
俺の拳で また1人の男の野望を
打ち砕いてしまったか・・・ ( ̄ー ̄)ニヤリッ
再び 俺は 一人ぼっちのランニング
秋の夜風が身にしみる この季節
帰り道に飲んだ缶コーヒー
やけに しょっぱく感じた夜だった
おしまい
強いパンチを打つ時のポイント
膝⇒腰⇒肩の順に身体を回転させパワーを拳に伝える
重要なのは一番最初に始動する下半身
膝を回転させることによって
腰が回転するその回転が肩に伝わり
最後は拳に力が伝わるって感じ
手打ちパンチだとトレーナーに言われる人は
重心をへその辺りに下げるイメージで
身体の回転を意識しながら打ってみてね
無理に修復しようとせず 放っておく
頑張らないから感情面で疲れる事はない
ただ1人で居る時に 次の準備をしておけばいい
俺は 大体いつも そんな感じ
それでも良くならない時は どうするかって?
武勇伝として 飲み会で面白おかしくネタにしちゃおう
みんな失敗話を面白がって聞いてくれるはずだ
転んでも タダでは起きない
人間関係に疲れちゃってる人にはオススメ
名門 米倉ジムへ 出稽古
VS クレイジーキム
① 3R
http://www.youtube.com/watch?v=PZvi4Xvr_SQ
②3R
http://www.youtube.com/watch?v=4rNAv58tkmU
VS 大曲 輝斎
①計5Rのうち4R
http://www.youtube.com/watch?v=YVHaQSOP5lQ&feature=related
現役時代は かなり大食いだった
さらに甘いものは別腹
プリン、お菓子、フルーツ・・・
でも今は気をつけてる
20代前半の頃みたいに太りたくないから
おかげで胃袋が小さくなった手応えがある
このまま腹八分目を続けようと思う
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
↓
2000年8月プロデビュー
↓
2001年全日本新人王(MVP獲得)
↓
2008年12月27日
日本SW級タイトルマッチ挑戦 判定負け
↓
2010年1月 引退
戦績28戦20勝15KO8敗
元日本SW級1位&元OPBF東洋太平洋6位